100均でできる地震対策 食器などの落下防止にキャビネットロック(ベビーガード)

地震 食器棚 飛び出し防止 100均

大きな地震の時に家具が倒れてしまわないように補強することは大切ですが、家具が倒れなくても、長い揺れの地震だと、扉が開いて中に入っている大切な陶器やガラス食器が飛び出して落下して破損して損害を被ってしまうことがあります。

100円ショップで売っているグッズで、地震対策が出来ます。

お金もかからないので、早めに対策をしましょう。

2021年10月7日、千葉北西部震源で東京足立区などで震度5強の地震がありました。キャビネットロックのおかげで食器棚が開いて、中身が飛び出すということはありませんでした。

広告

食器棚は地震で倒れなくても扉が開いてしまうことがある

台所の収納棚や食器棚で、扉を閉めた時に、磁石などで扉板を固定しているものがあります。

この構造は開閉が便利で、ふだんは磁石で留まっているだけで十分なのですが、震度5以上の大きな地震などで長い時間揺られていると、この扉が開いてしまい、中に入れている食器や、キッチン用具が飛び出してしまいます。

食器棚が転倒しなくても、扉が開いてしまうと、中に入っていたものが床などに散乱してしまいます。場合によってはお気に入りの大切な食器が割れて、大きな損害になってしまいます。

「キャビネットロック」「とびらストッパー」セリア

セリアでは、「キャビネットロック」「とびらストッパー」「サイドロック」「安全ロック」などという商品名で販売されています。

赤ちゃんのいたずら防止用(ベビーカード)の商品のようですが、地震対策の防災グッズとしても使えます。

キャラクター色のない製品と、ディズニーキャラクターの製品が、揃っています。

キャビネットロック

キャビネットロック

裏に両面テープが付いていて、このまま扉に付ければOKです。

「扉が閉じている状態で、扉の上から10センチ以上離れたところに貼ってください」と説明書きに書かれています。

中央の部分を押すとツメが開いて解除ができます。

2つのパーツどちらを右左にするかで使い勝手が変わります。扉に付けるときはツメの向きに注意してください。

このツメ配置だと開ける時に楽
このツメ配置だと閉じる時に楽

どちらが良いかは、お好みです。

台所の収納の扉に貼ってみました。

とびらストッパー

スチールデスクなどの場合、引き出しが簡単に開いてしまうものがあります。

そうしたタイプは、こちらのとびらストッパーがぴったりです。

防災ラジオ スマホも充電 ソーラー 手回し 日本製

「キャビネット安全ロック」キャンドゥ

キャンドゥでも見つけました。

「キャビネット安全ロック」という名前でした。ボタンを押す方向が違っているだけで、同じです。

この商品は、ボタンを押す方向が横(⇨)方向になっています。
裏面の両面テープ

機能的な面でも100円均一のもので、まったく問題ないようです。

大きな地震で食器棚の中身が飛び出してしまい、部屋に散乱してしまうと、後片付けも大変ですし、陶器などが割れると破片が飛び散って危険です。

この機会に、100円グッズで地震対策をされたらいかがでしょうか。

Amazonでチャイルドロックを見る

賃貸アパートなどにお住まいの場合で、自分で所有している家具でない部分に貼る場合は、万が一のトラブル防止のため、管理している不動産屋さんか大家さんに許可をもらってから、貼って下さい。シール跡が残る可能性があります。

楽天でキャビネットロツクを価格が安い順に見る

評価は、ネコ5つです。

ネットで購入される場合は「ベビーガード」「チャイルドロック」で検索すればたくさん見つかります。

広告