- 2023年1月15日
バルーンドッグのキーホルダー購入とコロナ対策
セリアで購入してずっと愛用していたお気に入りの「恐竜 びっくり目玉 キーホルダー」が切れて壊れてしまいました。 目玉の黒眼は消えて、緑色の胴体は薄汚れていますが、お気に入りだっただけに、 悲しい。 コ […]
セリアで購入してずっと愛用していたお気に入りの「恐竜 びっくり目玉 キーホルダー」が切れて壊れてしまいました。 目玉の黒眼は消えて、緑色の胴体は薄汚れていますが、お気に入りだっただけに、 悲しい。 コ […]
大きな地震の時に家具が倒れてしまわないように補強することは大切ですが、家具が倒れなくても、長い揺れの地震だと、扉が開いて中に入っている大切な陶器やガラス食器が飛び出して落下して破損して損害を被ってしま […]
コストパフォーマンスのいい100均PC老眼鏡 父親に購入してあげて、評判がいいのが、100均セリアで購入したPC老眼鏡です。 パソコンや、スマートフォン、テレビなどの液晶画面からはブルーライトと言われ […]
ダイソーが昨年12月から店内撮影可能に 2018年7月3日、何か面白い新商品はないかなと思い、久しぶりにダイソーのアルカキット錦糸町店に行ってみました。 売り場面積1000坪は、都内で一番広い(全国で […]
調査のきっかけは腕時計の電池です。 100均に酸化銀ボタン電池SR626SWがあった 昔、何かのプレゼントでもらった腕時計が、引き出しの整理をしたら出てきました。 未使用ですが、電池がなくなっているよ […]
「スマホ老眼」とは? スマホを長時間凝視していると毛様体筋がこり固まってしまう とくにスマートフォン(スマホ)を長時間使用する20代、30代の若い人に「近いものにピントがあわない、みづらい、視界がボケ […]
袋麺の即席ラーメンが、電子レンジと水だけで作れる容器をご存知ですか? そのまま容器で食べることもできて、とても重宝します。 袋麺が鍋いらず丼いらずで簡単調理 100均のSeriaに『即席専用、即席ラー […]
紙パックの牛乳やジュースを開封後も保存するのに、100円ショップの「パック牛乳用クリップ」はとても便利です。 「パック牛乳用クリップ」はダイソー以外の100円ショップでも売っています。 写真の左側下に […]
ダイソーの「ドッキリ!おもちゃ」に、ゴキブリ、Gのおもちゃが3種類ありましたので、全部、購入して比較してみました。コスパと実用性の面から分析してみます。 ドッキリ!ゴキブリ (マグネット付)4匹 商品 […]
本日3月14日はサンリオさんの人気キャラクター「ハンギョドン」のお誕生日です。 ハンギョドン♡お誕生日おめでとう! 今年で、何歳になるのでしょう? 「ハンギョドン」は37年前に、キャラクターデザイナー […]